ホリデイイン モスクワ タガンスキー滞在記続きです。
今回、食事は朝も夜もブッフェをいただきました。
朝食は、ロシアだけあってパンが洋食のブレックファーストでパンが主流です。
パンの種類がとても多いのと、ジャムやパンにつけて食べる食材もたくさんありました!
チーズやハムの種類も豊富でした。
また、オーガニックな食材、ナッツなどもいろんな種類があり、日本では見慣れない食材も多かったです。

ロシアの朝食^^

パンが美味しかったです。ドライフルーツもたくさんありました

オーガニックやナッツの食材

サラダもいろんな種類がありました

ロシアといえばハチミツ🍯 蜂の巣がそのまま出ていました👀

スイーツはどれを食べても美味!
スイーツもいろんな種類があって、どれも甘さがちょうどよく、
美味しかったです😊

スイーツのレベルは高かったです^^
夕食は、お肉料理や魚料理、豆料理、スープ、煮込み料理などが出てきました。
ヨーロッパなのでお肉がやはり主流ですね。

夕食の一例。
<番外編>モスクワのスーパー
ホテルの近くにショッピングセンターがありました。
かなり大型なスーパーでしたが、品揃えがたくさんあって、楽しかったです♪

ハチミツコーナー 品揃えがスゴい!

ハーブのお茶もたくさん売っていました^^

ロシアと言えば・・ウォッカ!ウォッカの種類もかなり多かったです👀